非SEOアクセス・コンバージョン率アップ研究

ブログやWEBサイトのアクセス数を上げる方法、広告クリックやお問い合わせ件数を増やすコンバージョン率アップの手段を考えましょう。SEO以外で!

はてな

はてなブログのアクセス解析 少し集計がおかしくなっているようで…

本日発生している(ちょっと面白い)現象についての言及であって、はてなブログのアクセス解析が恒常的におかしいという話ではないので悪しからず。 はてなブログには簡易的なアクセス解析機能がついており、自分のブログがどれほどページビューを獲得してい…

継続中のペンギンアップデート3.0 11月末日および昨日今日で順位の大変動が観測される

Google検索エンジンのアルゴリズムアップデートのうち、WEBサイトに対して不正に張られたリンクを検出し、サイトの順位付けに影響を及ぼすとされるペンギンアップデート。そのメジャーなアップデートがペンギンアップデート3.0として10月に登場し、それまで…

iOS8/OSX Yosemite時代を見据えてBingのウェブマスターツールに登録しておく

この間のWWDC2014での重大発表、iOS8とOSX YosemiteのSpotlight検索がこれからはBingがデフォルトになるよということであったので、今まで敬遠していて、かつ無くても全く不便を感じなかったBingのウェブマスターツールを試験的に入れてみた。 ウェブマスタ…

スクロール追尾型広告とGoogleアドセンス

近頃ほうぼうのサイトで見かける、スクロール追尾型広告。本文の内容が長くなり、スクロールがサイドバー要素の大きさを超えてしまった場合に、アフィリエイト商品の紹介リンクなど貼られた要素がスクロールにぴったりと付いて回る。例を挙げればきりがない…

Googleアドセンスのレスポンシブ広告背景が黄色く表示されるのを修正

今回は、3行以内で説明が完了しそうな小ネタです。ページコンテンツに要求されるクオリティ上、文章の引き延ばしは行いますが、結論CSSだけ知りたい人は最終段落へどうぞ。 Googleアドセンスのレスポンシブ広告ユニットは便利 Googleアドセンスを利用されて…

Googleウェブマスターツールを導入しよう

前回紹介したGoogleアナリティクスの他に、WEB担当者が必ず導入したいGoogleのツールがもう一つある。それがGoogleウェブマスターツール(WEBマスターツールと書かれることも)。導入方法から見ていこう。 Googleウェブマスターツールの導入方法 Googleウェ…

はてなブログのアクセス解析ではなく、Googleアナリティクスを使おう

WEBサイトのアクセス・コンバージョン率アップを目指す場合、大切なプロセスであると言えるのが、サイトにどれくらいの訪問者があり、どういった流入経路が多く使われているかといったような分析です。 分析を行うためには相応に機能を持ったツールを使わな…

おそらくZenbackがSEOペナルティとなっていた問題続報

はてなブログの標準機能で投稿下にZenbackをつけたら、Google検索に全く出なくなったという問題の続報。 問題を報告した記事に書いた通り、Zenbackの担当者にメール連絡した後1日ほどで対応したとの返信が届き、さらに1日経つとZenbackキーワーズからのリン…

訪問者あたりのページビューを上げるため、はてなブログにカスタマイズを加える

はてなブログに関連記事表示機能をつけるzenbackが、場合によってはSEOにおいて悪さをするということが判明したため、ブログから外すことにした。しかしながら、関連記事が表示されなくなってしまうことで、訪問者あたりのページビューが少なくなり、直帰率…

はてなブログでzenback登録→検索結果に出なくなる(seo的逆効果)

はてなブログの標準機能として、記事下に各種ソーシャルボタンやzenbackなどのパーツをつけることが出来るというものがある。zenbackにサイトを登録する場合、通常であればメールアドレスとパスワードを登録して、さらにパーツを貼り付けるサイトのアドレス…