非SEOアクセス・コンバージョン率アップ研究

ブログやWEBサイトのアクセス数を上げる方法、広告クリックやお問い合わせ件数を増やすコンバージョン率アップの手段を考えましょう。SEO以外で!

継続中のペンギンアップデート3.0 11月末日および昨日今日で順位の大変動が観測される

Google検索エンジンアルゴリズムアップデートのうち、WEBサイトに対して不正に張られたリンクを検出し、サイトの順位付けに影響を及ぼすとされるペンギンアップデート。そのメジャーなアップデートがペンギンアップデート3.0として10月に登場し、それまでのアップデートよりも順位変動が少ないことが話題になっていた。


ペンギンアップデート3.0 & パイレーツアップデート2がロールアウト - 非SEOアクセス・コンバージョン率アップ研究

順位変動が少なかったことに対するウェブマスター達の悲喜こもごもの反応に対して、Googleはペンギンアップデート3.0がなおも継続中であると捨て台詞のように吐いていたのだが、それを証明するようにここのところ順位が大変動中のようである。具体的には、日本時間で11月29日、30日、12月1日あたり、そして昨日今日の12月2日、3日にかけてである。やるなら最初から一遍にやればいいのに、というツッコミを入れたいところであるけれど。

運営中はてなブログが初めて引っかかった?模様

これまで、Googleアルゴリズムアップデートについては対岸の火事のように考えていた。できるだけクリーンなWEBサイト制作を行っているので、引っかかるわけがないはずである。

ところがどうも、昨日から今日にかけて運営するはてなブログのサイトがアクセスを大きく落としている。このタイミングで、ペンギンアップデートに引っかかってしまったのではないかという疑いが出てきた。

今回引っかかった理由について、もう少し分析が必要であると思っているけれど、そもそも土台であるはてなブログ自体が、不正リンク未遂のような相互リンクシステムを持っているので(はてなスターや、お題、はてなグループはてなキーワードのような仕組み)、いつか挙げられるのではないかとびくびくしながら運営していた。年貢の納め時というか、移転も含めた新たな対策を講じなければいけないかもしれない。

他のはてなブログユーザでペナルティを受けたという話もちょくちょく見かけるけれど…はてなブログ自体の問題なのかは、そもそもはてなブログユーザ自体の母数が多いのでなんとも判断しかねる。